※カレンダーの■色が休診日
休診日:日曜・祝日
・水曜は手術日・往診日
・第1水曜午前:骨密度外来
診療時間はこちらをご覧ください。
3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 |
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 |
最新のリハビリ機器、筋トレマシーンを用いて、痛みを和らげ循環を改善します。
理学療法士によるマッサージ、ストレッチなどの運動療法、一人一人の患者様に合わせた治療を行い、皆様がより快適に生活が送れるよう、リハビリテーションによって、早期回復を目指してまいります。
変形性股関節症、膝関節症に対しての保存的療法を行います。
湘南鎌倉人工関節センターでの股関節、膝関節でのリハビリをお手本とした保存的リハビリそして、人工関節手術後のリハビリもケアします。大きい病院ではリハビリにもなかなか十分時間かけられないので、当院では細かいリハビリを指導していきます。
骨粗しょう症の発症の予防は若年期に達成される最大骨量を可能な限り高くし、その後骨量を維持し、閉経後の骨量減少を最小にすることの教育、指導が大切です。また荷重運動の施行、禁煙指導、積極的なカルシウム摂取が必要です。
スポーツ医学に関しては、ロンドンオリンピックにて話題になったマルチサポートハウスに導入された酸素カプセル、選手村に配置された超音波機械などを導入しています。つまり、Relax効果は疲労回復には一番ですが、循環血行を促進し、ケガの治療促進効果やケガの予防にも努めていきます。
パワーリハビリテーションの導入
高齢者の転倒、骨折を予防するため、下肢の筋力の強化を計ります、最新鋭のトレーニングマシーンを用い、専門スタッフが無理なく指導します。
「年だからあきらめなさい」という言葉が示すようにこれまで老化はあきらめの対象でしたが、当院における包括的高齢者運動トレーニングはこの明らめの考え方を根本的に払拭し、高齢者の身体機能低下の予防、そしてすべての人の身体機能の向上を目指します。