
-
花粉症について 2021.2.18
- 当院では、花粉症によるアレルギー症状の投薬治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
なお、ご受診の際、高熱が続いたり、鼻水に粘りけがあったり色がついたりしている場合は、ご受診される前に予めご連絡くださいますよう、お願いいたします。
-
濱畑先生の診察について 2021.1.25
- 令和3年2月から、濱畑先生の診察を行います。
今後の予定
・3月19日(金)午後
-
至誠会第二病院 吉本先生の診察について 2021.1.7
- 令和3年1月から至誠会第二病院 吉本先生の診察を行います。
今後の予定
・3月12日(金)午後
-
年末年始休診のお知らせ 2020.11.26
- 年末は12月29日(火)午前まで診察致します。
12月29日(火)午後~1月3日(日)は休診とさせて頂きます。
何卒宜しくお願い致します。
-
再生医療「APS療法」に特化したサイトに院長が紹介されました 2020.9.29
- 今注目されている再生医療「APS療法」について紹介するサイト【名医を探せ!!注目の再生医療「APS療法」】に院長が紹介されました。詳しくは下記よりご覧ください。
【名医を探せ!!注目の再生医療「APS療法」】
●トップページはこちら
※下段で移動している院長バナークリックで「プロフェッショナルドクター」サイトがご覧いただけます。
●病院検索ページはこちら
●貴院詳細ページはこちら
※「プロフェッショナルドクター」「こつこつスポーツリハビリ」サイトへのリンクがございます
-
2020年度インフルエンザ予防接種のお知らせ 2020.9.17
- インフルエンザ予防接種を開始します。
今年度は予約で出来る時間も設けております。
10月は下記になります。
・10/7(水) 9:00~12:00
・10/24(土)13:00~14:30
上記のご予約は事前に当院受付までお願いいたします。
【料金】
・一般(3歳~64歳迄) ¥3000-
・65歳以上(インフルエンザ問診票が自宅に届きます) ¥0-
※世田谷区から送られてくる問診票に¥2500-の記載があっても今年度は¥0-になります。
・3歳~12歳
世田谷区の助成2回対象 ¥2000-
・13歳~15歳
世田谷区の助成1回対象 ¥2000-
※世田谷区の助成券は当院にあります
※料金は1回につきの値段です
※助成対象者(3歳~12歳は除く)で2回目を接種する際には一般料金になります
-
ご予約について 2020.8.24
- ・診察予約は8時半から受付けております
・リハビリ予約は9時半から受付けております
・理学療法士のご予約はインターネットでは受付けておりません
ご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。
-
関節治療オンラインに関するお知らせ 2020.8.20
- 今注目されている再生医療を、治療症状別に紹介するサイト「関節治療オンライン」に当院が掲載されました。詳しくは下記よりご覧ください。
・記事「人工膝関節置換術後に激しいスポーツができない理由」はこちら
・医療機関ページはこちら
・医師紹介ページは こちら
-
新型コロナウイルス感染症の問診票について 2020.5.11
- 新型コロナウィルス用の問診表をご用意致しました。
下記よりご確認ください。

-
コロナウィルス感染拡大防止のお願い 2020.4.14
- 当院ではコロナウィルス感染拡大防止のため
・受診をされる際にはマスク着用でお願いいたします。
受診された際にマスクをされていない患者さんへは、こちらからお声がけさせていただきます。
・リハビリ時間を短縮して診療しています。
予約でご不便をおかけすると思いますがご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
・当院では受診時検温を行っています。ご協力お願いいたします。
検温した際に37.5度以上の発熱がある時には受診できませんのでご了承ください。
・発熱のある時には受診はせずご自宅で静養なさってください。
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為のご案内 2020.3.31
- ・海外渡航歴のある方は、保健所にご相談してから当院受診をお願いいたします
・咳、発熱の症状がある方は来院を控えてください
-
市民講座(膝・股関節の健康講座)のお知らせ 2019.8.5
- 8月24日(土)、市民講座を施行致します。
詳しくはこちら
-
リウマチ外来のお知らせ 2019.8.4
- 渡部先生によるリウマチ外来を行います。
今後の予定
・3月13日(土)12:30~
となります。
何卒よろしくお願いします。
-
東京慈恵会医科大学付属 第三病院 篠原 光医師の診察について 2018.2.1
- 平成30年2月から東京慈恵会医科大学付属 第三病院 篠原 光医師の診察を行います。
今後の予定
・3月16日(火)午前となります。
何卒よろしくお願いします。
篠原医師の紹介はこちら
-
膝専門外来開始のお知らせ【東京女子医大 整形外科教授 岡崎医師】 2017.12.5
- 平成29年8月より「東京女子医大 整形外科教授 岡崎賢医師」による膝専門外来を開始いたします。
今後の予定【予約制】膝専門外来の診察は、一度塚本院長の診察を受けた後、予約をお取りいたします。
・2月27日(土) 午前 となります。
・3月13日(土) 午前 となります。
何卒よろしくお願いします。
岡崎医師の紹介はこちら
-
膝専門外来開始のお知らせ【宮本医師】 2017.11.30
- 平成29年9月より「宮本医師」による膝専門外来を開始いたします。
膝専門外来の診察は、一度塚本院長の診察を受けた後、受診になります。
今後の予定:
・2月22日(月)午後
・3月29日(月)午後
何卒よろしくお願いします。
-
聖路加国際病院 田﨑 篤医師の診察について 2017.11.30
- ラグビー日本代表のチームドクターでもある聖路加国際病院 医長(整形外科)田﨑 篤医師の診察を行います。
一度塚本院長の診察を受けた後、受診になります。
今後の予定:
・1月7日、14日、21日、28日(木)午後
・2月4日、18日、25日(木)午後
となります。
何卒よろしくお願いします。
田﨑医師の紹介はこちら
-
順天堂大学「手外科医」内藤 聖人医師の診察について 2017.11.30
- 順天堂大学 整形外科・スポーツ診療科「手外科医」内藤 聖人医師の診察を行います。
【予約制】手外科の診察は、一度塚本院長の診察を受けた後、予約をお取りいたします。
今後の予定:
・2月13日(土)、25日(木)午前
・3月11日(木)、25日(木)午前
何卒よろしくお願いします。
内藤医師の紹介はこちら
-
雑誌 「病院最前線2015 (毎日ムック)」に掲載されました。 2014.10.9
- 塚本院長が-特別座談会-人工関節を語る若手研究会「エキスパートドクターが語る安心の人工関節置換術」に掲載されました。
-
雑誌 「CLINIC BAMBOO ばんぶう9月号」に掲載されました。 2014.9.18
- 塚本院長のインタビューが「CLINIC BAMBOO」に掲載されました。
-
「東京My Best Doctor 東京カレンダーMooks」 「Mocosuku Womanに掲載されました。 2014.8.14
- 2014年07月発行「東京My Best Doctor 首都圏頼れるドクター61人 東京カレンダーMooks」と「Mocosuku Woman(首都圏頼れるドクター61人)」に当院が紹介されました。
-
雑誌 「Professional Conditioning」に掲載されました。 2014.2.28
- 塚本院長と野田重信先生(鍼灸師・トレーナー)の対談が掲載されています。


当院では股関節、膝関節に関する専門的加療や人工関節置換術を希望される方への専門的アドバイス、術後の方への専門的フォローアップも行なっています。
1,300万人いるとされている骨粗しょう症についての骨の強さを最新機器により測定し、早期診断、加療を行うことにより介護が必要になる高齢者の転倒、骨折を予防します。
リウマチ性疾患は早期に発見、治療することにより、リウマチ症状をほぼ抑えられ関節の変形を防ぐことが可能な時代になってきており、当院では早期診断、治療に努めています。
「年だからあきらめなさい」という言葉が示すようにこれまで老化は、あきらめの対象でしたが当院における包括的高齢者運動トレーニングは、この明らめの考え方を根本的に払拭し、高齢者の身体機能低下の予防、そしてすべての人の身体機能の向上を目指します。
近隣・遠方問わず、みなさまの関節、リウマチ、骨粗しょう症等に関するお悩みを専門的に診療する整形外科医院ならびに、いつでも何でも診察する町の診療所を目指してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。


院長 塚本 理一郎
- 股関節、膝関節外科専門として高いレベルの診療を提供します。
- リウマチ治療に対して高いレベルの診療を提供します。
- 骨粗しょう症に対して新しい高いレベルの診療を提供します。
- 小さいお子様を持ち、腰痛、肩こり、足のむくみでお困りのお母様方にボーネルンドと提携しKids Roomを充実させ、安心して診療を受けて頂けるよう配慮しています。
- あきらめかけている高齢者の自信を取り戻し、いつまでもイキイキと自分らしく生きるために必要な介護予防として包括的高齢者運動トレーニングを行います。
- ロンドンオリンピックに出場した選手も使用している超音波機器そして酸素カプセルにより、
ケガの予防や筋肉の拘縮の加療に力をいれたスポーツ整形も取り入れています。
- 最先端のリハビリ機器、またリンパマッサージや漢方を含めた東洋医学を用い、
アンチエイジングを含めた自然の治癒力に期待する診療を提供します。
- お子様からご年配まで、幅広い層に肩こり、腰痛の診療を提供いたします。
- 予防医学を実践し、未病の状態から診療します。
- 外反母趾、足の甲が高い(ハイアーチ)の方に対しての足の加療、装具療法を提供します。
医院概要・MAP
つかもと整形外科醫院
〒157-0071
東京都世田谷区千歳台2丁目14-7
千歳クリニックモール2F
サミットと共有駐車場あり
小田急線 『 祖師谷大蔵駅 』 北口徒歩12分
祖師谷通り沿い、『 祖師谷五丁目南 』バス停前
アクセス
当院はバリアフリーにて段差がなく、
車椅子でもご来院いただけます。
診療時間
休診日:日曜・祝
手術日・往診日:水曜
※最終受付は診療時間終了の30分前までです。